今年の冬は記録的な暖冬・・・恒例の「雪山遊び」も雪不足で中止となりました・・・。
今日 島根大学の山下教授(木工教育=木育の提唱者)からメールがありました。
林野庁の「木材産業の体制整備及び国産材の利用拡大に向けた基本方針」の検討委員になられて、昨年10月から4回の委員会に参加され、このたび方針がとりまとめられ、林野庁HPに掲載されたのでご覧ください とのことでした。
昨年 検討委員に選ばれた際 先生から連絡があり、検討委員会での意見発表等の参考にしたいので 遊木民倶楽部の活動などについて いろいろと話を聞かせてほしい とのこと。
奇抜さと熱意のある教授の話のペースにすっかりはまって 仕事をさぼって先生と2時間あまり雑談をしました。
国の政策に乗って進めていくばかりでなく、やはり、様々なネットワークを活かして 民力で 全国あちこちで 地道な活動を、出来ることから 出来る人から 行動に移していくことが 大切だと感じました。
追伸
秋田の佐藤さんの再放送 2回目の総合で見ました 感動です と同時に なかなか 簡単には実現できない活動だと思いました 佐藤さんみたいに豊富な経験と純粋な熱意がないと・・・。
私にとって これからの「遊木民倶楽部」の活動にとって 何か 一つでも まねごとみたいなことが出来たらな〜 と 思いました。
追伸 その2
先日 昨年秋の恵み市に参加していただいた 保育園の園長先生から連絡があり 今度 保護者を集めて木工体験をするので 30分ほどお話をしてほしいとの ことでした 今までの経験をもとに 園児と若い父さん・母さんに 木・森林・木の文化DNA等々について お話をしてみたいと思っています。